【研修:県内】福祉現場における心理ケアの実際
西九州大学より九州地区日本福祉心理学会福祉心理士会公開研修会の案内が届きましたのでご案内いたします。
テーマ:『福祉現場における心理ケアの実際』
開催内容 基調講演 「生きづらさを抱えるこども・若者の理解とその支援~公園での夜回りとまちの保健室の取り組みを中心に~」
講師:筑紫女学園大学 大西良氏
研究発表 シンポジウム 「居場所とかかわりを求める こども・若者に何ができるのか」
シンポジスト:自立援助ホームSwitch:中嶋亮太氏 NHK福岡放送局:鬼頭里歩氏 コメンテーター:筑紫女学園大学 大西良氏
コーディネーター:西九州大学 黒田研二氏
日時:2025 年 1 月 26日(日) 午後13時~16時
場所:西九州大学神崎キャンパス3号館4階343講義室
対象:日本福祉心理士会会員、医療・福祉・教育関係者、学生など
参加費:無料
参加方法は下記をご参照ください福祉現場における心理的ケアの実際 (1)