1990年12月10日
本会は、会員相互の協力により、佐賀県の地域医療福祉連携の方向性を見据えたソーシャルワークの方向性を定め、もって医療福祉の発展に寄与することを目的としています。
顧問 | 齊場 三十四 |
---|---|
会長 | 江口 利信 |
事務局 | 下田 薫 |
副会長 | 倉田 順子/梶原 順 |
理事 | 中迫 正臣/井上 朋也/森田 博文/宮地 由加理/芦原 裕幸/正司 吏臣/原田 健作 |
監査 | 江越 正嘉/山田 美保 |
- 1)福祉及び医療に関する諸制度の向上、発展に関わる活動 ・医療福祉に関する相談会の実施、公開講座の開催
- 2)患者会、家族会等のグループに対する援助活動等 ・行政との協働による高次脳機能障害の支援活動の充実(重点項目)
- 3)会員の知識及び専門技術の向上に関する活動
- 4)ソーシャルワークの普及、啓発またはそれに関する調査研究活動
- 5)関係機関、団体との連絡調整に関すること
- 6)その他、会員の発議により理事会ではかり、決定されたこと
- 登録事項変更申請書 ・・・入会・退会・休会などの申請をされる方・WORD形式(パソコンで入力される方) ・PDF形式(手書きで入力をされる方)