ようこそ!
佐賀県医療ソーシャルワーカー協会のホームページへアクセスいただき、ありがとうございます。
当ホームページでは、医療ソーシャルワーカーに関する情報、地域の医療・福祉に関する情報、また研修会などの案内を行っております。
医療ソーシャルワーカーとは…
医療ソーシャルワーカー(MSW)は、主に医療機関や老人保健施設、在宅介護支援センターなどに勤務し、医師・看護師・理学療法士などと共 に、医療チームの一員として、患者さんとその家族への相談や、様々な援助を行っております。 社会福祉の専門家として、患者さんに関わる経済的、社会的、心理的な悩みなどの相談を受け、面接などを通して問題解決のお手伝いをしています。また、地域の医療・保健・福祉機関と、連絡をとりあい、社会復帰や在宅療養への準備などのお手伝いも行います。
病気になると、患者や家族を様々な不安がおそいます。そんな時関わらせてもらうのが、医療ソーシャルワーカー(MSW)です。“困った”が発生したときには、お声かけください。一緒に考えて行きましょう。
最新情報
- 更新日:2019年02月14日 講演会のお知らせ(佐賀大学医学部附属病院)
- 更新日:2018年12月28日 平成31年度 糖尿病療養指導士募集のお知らせ
- 更新日:2018年09月19日 平成30年度九州医療ソーシャルワーカー研修会・中堅者研修のお知らせ
- 更新日:2018年06月07日 会費納入のお願い
- 更新日:2016年09月27日 活動ギャラリーを更新しました
- 更新日:2016年04月27日 被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます
- 更新日:2013年11月29日 ホームページがオープンしました。
研修案内
- 更新日:2019年02月14日 講演会のお知らせ(佐賀大学医学部附属病院)